新米ナース♡ニコルのため息吐息

27歳看護師の欲望とシンプルライフとあれやこれや

【断捨離001】ポイントカードを手放す(24捨)

こんにちは、ニコルです。

週末はくずついたお天気で、家にこもって、平日できない家事を片付けていました。

 

片付けるの語源が

「方を付ける」=物事をきちんと処理す

と知ってから、できるだけ始末をつけるように心掛けています。

 

ちなみにこのblog、シンプルライフを目指しているので細々と断捨離の記録も残していこうと思います。

 

知らず知らずに溜まるポイントカード

最近は会計時に自動的にポイントカードを作って頂けるお店もあり、

意識しないとどんどん増えていきます。

続きを読む

2017年に叶えることリスト(達成率15%)

 こんばんは、ニコルです。

今日は午後からの出勤だったのですが、仲良しの先輩から衝撃のニュースを聞きました。



f:id:nicole0828:20170513213604j:image

先週、お父様を亡くされた(別の)先輩に、更に身内のご不幸が重なった、と。

お二人とも経過が良くないと聞いてたのですが、1週間も経たずして2人も肉親を亡くされるとは。

日常的に「死」に接する医療者でも言葉を失いました。

患者さんからも同僚からも好かれる先輩。

気丈に振舞う姿が想像できて、辛い中でも、少しでも気持ちが楽になればいいのに、と思わずにはいられません。

 

人生はいつ、どこで、何が起こるか分からない。

今日は改めて実感させられました。

そして、だからこそ1日1日、大切に精一杯過ごしたい。

作りかけのウィッシュリストを慌てて完成させました。

 

2017年に叶えることリスト

叶ったことから線で消していく予定です。

▽日々の生活(7)

1 平日の朝時間の過ごし方を決める

2 平日の夜時間の過ごし方を決める

3 休日の朝時間の過ごし方を決める

4 夜11時朝5時起床を習慣化させる

5 素敵な人の取り入れたいところを記録する

5-1を積極的に取り入れる

6 落ち込んだときに回復する方法を見つける

7 すぐにメールや電話などお返事を返す習慣をつける

 

▽体・健康(9)

1 ハーフマラソンを走る

2 歯の治療を完了させる

3 青汁を取り入れる

4 バランスボール生活を取り入れる

5 スキンケアの定番を決める

6 冷え性対策をする

7 ヨガ/ストレッチを定着化する

8 歯のメンテナンスを取り入れる

9 体を引き締める(特におなか/おしり/太もも

 

スキルアップ(5)

1 オンライン英会話を始める、定着させる

2 TOEIC を受験する

2-1 TOEIC で800点以上を取る

3 blogを再開する、継続して投稿する

4 本を100冊読む

5 コーチングのセミナーを受講する

 

▽お仕事(10)

1 始業30分前には職場に着く

1 ファーストで論文を5本書く

2 助成金を獲得する

3 出張で海外に行く(ベトナム/中国)

4 海外のお仕事をする(フィリピン/バングラディシュ/中国)

5 関係の本・論文を読み込む

6 メディア投稿を続ける

7 メディア取材を受ける

8 新聞の連載を持つ

9 IT×Healthの仕事を膨らませる

10 職場内外で相談できる人を3人ずつ見つける

 

▽お金(8)

1 銀行口座の整理をする

1-1使っていない銀行口座の解約をする

1-2新生銀行を開設する

1-3メインの口座を新生銀行に切り替える

2 家賃を口座引き落としに切り替える

3 クレジットカードの限度額を上げる

4 ETC付クレジットカード に変更する

5 投資信託を始める

6 会社の給与以外で月3万の収入を得る

7 ふるさと納税をする

8 電気料金を見直す

 

▽家事(8)

1 洗剤をナチュラルクリーニングにする

2 トイレ掃除のルーティーンを決める、定着する

3 お風呂掃除のルーティーンを決める、定着する

4 台所掃除のルーティーンを決める、定着する

5 夕ご飯のメインディッシュのルーティンを決める、定着する

6 靴のメンテナンスをする(特にランニングシューズ/レインブーツ/ブーツ)

6 カーテンの長さを調整する

7 塩こうじの料理を取り入れる

8 月に4品新しいレシピに挑戦する

 

▽車(8)

1 車内で音楽/英語を楽しむ

1-1 FMトランスミッターを取り付ける

2 車中泊で東北地方をめぐる

3 簡単に車内のお掃除ができるようにする、継続する

4 車輌保険を見直す

5 車のローンを見直す

6 ETCを取り付ける

7 通勤経路上で安いガソリンスタンドを探す

8 車検を安く押さえる

 

▽断捨離関係(11)

1 プリンターを手放す

2 掃除機を手放す

3 トランクを手放す

4 紙の書類を処分する

5 手紙類を処分する

6 コート類の断捨離をする

7 電子家電の処分をする

8 ポイントカードを整理する

9 PCデータの整理をする

10 借りたものを返却する

11 パーソナルカラー診断に基づいてクローゼットを整理する

 

▽やりたいこと(15)

 1 実家にある着物を着て写真館で写真を撮る

2 友人が遊びにきたときに連れて行ける、美味しいご飯屋さんを5件見つける

3 カメラ旅をする

4 山歩きをする

5 海/プールでビキニを着て遊ぶ

6 キーボードで1曲弾けるようにする

7 パーソナルカラー診断を受ける

8 将棋アプリを始める

 9 バジル/しそを育てる

10 マッサージを受ける

11 大学時代の友人と卒業旅行に行く

12 仕事後に温泉に入る

13 お気に入りのお酒/ご飯屋さんを記録する

14 気持ちよくプレゼントを贈る

15 気持ちよくプレゼントを受け取る

15-1 Amazonほしいものリストからプレゼントを頂く

15-2 その体験をblogに書く

 

▽行きたいところ(10)

1 ビアガーデンに行く

2 オクトーバーフェストに行く

3 パートナーと一緒に海外旅行に行く

4 Blue Note Tokyoジャズライブを楽しむ

5 落語を見に行く

6 ボルダリングに行く

7 かっぱ橋道具街に行く

8 水族館(品川水族館/アクアマリンふくしま)に行く

9 鎌倉に行く

10 沖縄でダイビングをする

 

▽ほしいもの(10)

1 フライパンで使える蒸し器を買う

2 冠婚葬祭用のフォーマルなスーツを買う

3 一眼レフカメラを買う

4 勉強しやすい机を買う

5 2つ折の財布を買う

6 パーカーをアップデートする

7 オンオフ使える定番白シャツを買う

8 まとめ用の手帳を買う 

9 友人の陶芸家さんからお気に入りの食器を買う

10 白デニムをアップデートする

 

全部で101。

最初は時間が掛かったけれど、勢いづいて101も書いてしまいました。

意外だったのが「やりたいこと」「行きたいところ」が思いの他あったこと。

休日、何しよう。どこに行こう。

なんて思っているのが嘘のよう。

こうやって書き出してみることで、自分の本心に少し触れられた気がします。

 

数えてみると、今日は2017年の123日目。

ホップ・ステップ・ジャンプのようで、縁起が良い気がしませんか?

今年のウィッシュリストがまだの方、ぜひトライしてみては。

 

【食】朝食はゆるくカルテスエッセン

 

 おはようございます、ニコルです。

出来る限り1日1投稿を目指しています!

というわけで、モチベーションの高いうちに今日の気付きをポスト。

 

カルテスエッセンって知っていますか?

ドイツ語で「冷たい食事」の意味で、特に火を使わない夕食を指すそう。

私は「365日のとっておき家事」の凛花さんの記事で知りました。

 

365kaji.blog.jp

 

ライ麦パン、スライスした野菜、ソーセージやハム、チーズ。

これって何かに似てませんか?

 

そう、朝ごはん!

 

夕食ではあったかいご飯やお味噌汁が飲みたいけれど、忙しい朝にはぴったり。

 

 

一人暮らしは朝食を抜きがち

 

1人暮らしを始めて今年で10年目、社会人になって4年目。

朝時間の貴重さを、ますます実感する今日この頃。

ギリギリまでベッドの中でぬくぬくしたい日もあれば、仕事の詰めをしていることもあります。そんな時、どうしても朝ごはんを抜きがちに。

 

ただ朝食を抜くと低血糖状態のまま午前中の仕事に向かうことに。

もちろん脳はエネルギー不足のため集中力や効率性は低下します。

また長時間の低血糖が続いた後に食事をすると、急激に血糖が上昇。

長期的には体の負担にもなります。

 

分かっていても、朝からご飯を作る時間を捻出するのは難しく、蔑ろにしていました。

 

 

朝からご飯をつくる必要はない

 

そんな私の、最近の定番朝ごはんはこんな感じ。

 

主食:パンorグラノーラ

主菜:蒸野菜(夕食の残り)

副菜:青汁入りバナナジュース

 

 

気持ちに余裕があるときはパンを焼いたり、蒸野菜を温めたりするけれど、基本的には冷えたままでも美味しくいただけます。

ざっくりメニューが決まっていると、迷う時間もなくなって、朝起きてすぐ準備できるという副効果もありました。

 

課題はたんぱく質が少ないこと。今は意識的に昼食、夕食でカバーするようにしています。

 

朝ごはんに、ゆるくカルテスエッセン、いかがですか?

 

Be free, be happy:)

 

できる人とできない人の差は「行動力」

 

こんばんは、ご無沙汰しておりました ニコルです。

 

やりたいことがあっても進まないもどかしさを打開するため、blogを始めたのが半年前。

 

その間、色んなことがあり(おいおい記事にしていこうと思っています)、

半年前には予想も出来なかったような、

でも以前からこうなればいいな!と心の中で思っていたことが少しずつ実現する、

とても充実した生活を送っています。

 

今後、再現性を高めるためにも、状況打開のキッカケを振り返ってみます。

 

f:id:nicole0828:20170510015503j:image

 

1.自分がやりたいことに近い領域で、できることから始める

仕事後、ボランティアで短期のプロジェクトに参加していました。

担当したのは、ある程度のスキルがあれば誰でもできる 比較的簡単な、でもそれなりの時間を割かなければ達成できない内容。

端的に言うと単純作業かつ拘束時間が長い内容で、いつもなら割りに合わないから避けていたはず。

ただ扱う内容に興味があって、少しでもそこに触れたくて参加しました。

 

2.やってみたいことは、ダメ元でも提案してみる

作業を進めていく中で、やってみたいことが出てきました。自分なりに考えたことを、プロジェクトを統括する方に伝えると、

「やってみなよ、応援するから」

と背中を押して頂きました。

 

3.できない言い訳を探す人より、どうやって実現できるかを考え動く人とする

進めていく中で、情報不足だったり、法律的な問題にぶつかったり、「もう無理か」と思うことが何回もありました。

順調に進んでいたときは手伝ってくれた方も、厳しい状況にしり込みをしたのか、できない理由を挙げることが多くなっていました。

結果的に、現在一緒に取り組んでいるのは別の方ですが、障害をクリアするためのアプローチ手法など、やり遂げることを前提にした課題設定の仕方を学んでいます(現在進行形)。

 

 

何より一番大きかったのは、

頭でぐちゃぐちゃ理論を捏ね繰り回すより、

実現に向けて実際に手と頭を動かす方に出会えたこと。

 

できる人とできない人の差は「行動力」。

 
f:id:nicole0828:20170510015958j:image

 

インベスターZ(8)

インベスターZ(8)

 

 

それを体で実感すると、思考がクリアになりました。

 

何を、誰としている状態が心地良いのか

心地良い状態を継続するには、どのような条件を満たせば良いのか

条件を満たすための努力の方向性、、、

 

これを更にクリアにして、素敵な方とやりたいことでいっぱいの充実した日々にしていきます。

このblogはそんな日々の気付きをシェアしていきますね!

 

Be free, be happy :)

 

はじめまして。

 

こんにちは、はじめまして!27歳、新米ナースのニコルです♡


f:id:nicole0828:20170510020815j:image

 

blogを始めるにあたってご挨拶や自己紹介を…と思っていたら、はてなアカウントを取得してからだいぶ時間が経過してしてしまいました。

このままだと書かずに放置(汗)

と、よくあるパターンを察したので、そちらはおいおい書いていこうと思います。

 

シンプルライフ、断捨離、お買い物記録、日々の生活で考えたこと・感じたこと、(時々ヘルスケア?)といった雑食な内容になりそうです。

 

ため息吐息のように、自然に軽やかに、続けられたらな、と思っております。

良かったら、お付き合いください♡